出産妊娠

【先輩双子ママ厳選】双子妊娠中にやっておいた方が良いこと 4選

media

病院で双子の妊娠が発覚した瞬間から、驚き、戸惑い、幸せ、不安、いろんな感情が溢れてきて、何も手につかない。そんな不安に押しつぶされそうなママがたくさんいると思います。

私も、数年前、同じように先生から双子妊娠と告げられた時、あまりの衝撃に、泣きそうになり、先生から「大丈夫だから!今まで双子ちゃん何人も元気に生まれてるから!そこまで不安にならなくて大丈夫だから!」と慌てられた経験があります…. 

とはいえ双子の妊娠では乗り越えなければならない壁が沢山あります。

妊娠後期は管理入院の可能性が高まり、そうでなくても大きなお腹でまともに動くこともできないので、妊娠初期、中期までにやっておいた方が良いことを紹介していきます。

【妊娠中でも入れる保険】の加入を検討する

お金の問題は双子育児にとって切実です。ミルク代、オムツ代、双子のありとあらゆる物を買い揃えると、とてつもない出費になります。お金の悩みを少しでも軽減させてくれる、そんな全双子プレママにおすすめしたい保険がこちら!

CO-0P共済です!(共済は保険ではないですが、ほぼ同じようなものなので保険と言っちゃいます!)

「妊娠中でも入れる」というキャッチーなフレーズのコープ共済のCMを見たことがあるという人もいるのではないでしょうか。他の多くの保険は、妊娠中に入れたとしても、今回の妊娠に対する保障が降りないことがほとんどなのですが、コープ共済は、少ない掛金で、妊娠中に入れて、かつ今回の妊娠に対する出産前後の入院、帝王切開手術が保障対象となるのです。

そして、その加入条項に「多胎児妊娠は保障できない」という項目が無いので、ほぼ確実に保険金を支払うことになるであろう、双子・三つ子ママさんでも加入することができるのです。

しあわせパンダママ
しあわせパンダママ

実際、パンダママも 双子妊娠中にコープ共済の方に説明してもらい契約しましたが、双子妊娠中でも嫌がられることなく、始終にこやかに対応いただきました〜

パンダママは、運良く管理入院を免れたので、出産後の入院10日間、帝王切開で、実際に30万円ほどいただきましたが、他の双子ママさんで、コープ共済の複数の保険を同時掛けし、管理入院していたりで、100万円近い保障金が支払われた方もいてるようです。すごすぎる….

 さるくん
 さるくん

コープ共済すごすぎる!こんなの 絶対入らなくちゃ!

ですが、契約時の条件によっては保障金を受け取ることができないこともあります。

契約前の段階で、医師から「妊娠糖尿病」「切迫早産」などの異常を告げられてしまったり、「帝王切開になります」と申告されることで、保障が対象外となります。また、過去に帝王切開で出産したことがある人も、手術に対する保障がされなくなります。

注意ポイント!!

契約前に、医師からポロッと分娩方法の説明なんかされてしまうとアウトです!(告知されたのを黙って契約すれば保険金詐欺になります)

ですので、双子妊娠が分かったら、できるだけ早く加入しましょう!

赤ちゃんグッズは早めに選定しておくのが◎

購入予定品リストアップメモ

双子妊娠はマイナートラブルとの戦いです。

実際にほとんどの双子ママさんが管理入院をされています。また、いつから入院になるのか分からないことがほとんどで、定期検診からのそのまま入院……出産後はノンストップ壮絶育児生活が待っていることを考えると、赤ちゃんを迎える準備は早めにしておくことが重要です。

双子ベビーカーやチャイルドシートなど、大型のグッズ選びはまさにそれで、動くのが苦にならない早めの段階で、店舗などで購入品をリサーチするようにしておきましょう。

また、すぐ購入するわけではなくても、どのメーカー、どの品番など、最悪パパでも買いにいけるように購入予定品をリストアップしておくこともオススメします。

ドラッグストアの赤ちゃんコーナーの写真を撮っておく

なぜそんなことをするのか……

それは、パパに間違えることなく、正確な買い物をしてもらうため!です

1人の赤ちゃんでもそうですが、双子ママは出産後、数ヶ月、全くといっていいほど外に出ない生活を送ることになります。(検診で出るけど、それは別だよ)

急に必要になった赤ちゃんグッズの買いものは、パパや祖父母にお願いすることになりますが、「このメーカーのあれを買って来て」と伝えても、たくさんある商品の中からお目当てのものを正確に買って来てもらうのって意外と難しいんですよね。

 さるくん
 さるくん

これじゃないんだけどな….って思っても、買ってきてくれたし、あんまり強く言えない

でも、よく行くお店の商品陳列棚の写真があれば、「この写真のコレを買って来て!」

って言うだけで、探す手間を省け、お互いがストレスフリー!

画期的すぎて、この方法を思いついたママさんには本当に脱帽です!ぜひ皆さん入院前に実践してみてください!

とにかく、自分の時間を思いっきり楽しむ

いろいろ書きましたが、一番はやっぱりこれかもしれません。

双子がいる世界は、今いる世界とは全く異なる世界です。当たり前にしていたことができない、自分の時間どころか、家事もまともにする時間がない、そんな生活が数ヶ月〜数年続くのですから、今、自分の為にしてあげられることを出来るだけ沢山やっておきましょう

しあわせパンダママ
しあわせパンダママ

歯医者でクリーニングは絶対しといたほうがいいよ!

まとめ

いかがでしたでしょうか。これ以外にも、名前を考えたり、身内の協力者への根回しなどなど、やることはいっぱいありますが、意外と思いつきそうにないものをピックアップしてご紹介させていただきました。

これから、はじまる双子ちゃんとの毎日に少しでも助けになれば幸いです。

ABOUT ME
しあわせパンダママ
しあわせパンダママ
4歳の男女の双子ママ
多嚢胞性卵巣症候群を乗り越え、32歳で男女の双子を出産した子育て中ママです。
性格真逆のデコボコ男女双子との生活を振り返りつつ、4年間で培った役立つ情報や、双子を育てる楽しさを共有していきます。
記事URLをコピーしました