双子と暮らし

双子ママの睡眠時間は?寝れない?睡眠を実態レポート!

media

双子がいる親にとって、一番辛いことはなんでしょうか。

パンダママは、睡眠不足だと思っています。どんなに大変でも、睡眠さえきちんと取っていれば、何とか頑張れるものですが、睡眠が圧倒的に足りていないと、正常な思考を保つことができないところまで追い詰められるのです。

双子が生まれるまでは、漠然と「3時間おきの授乳期間を乗り越えれば、少しは寝れるようになるだろう」と思っていたのですが、全くそんなことは無かった!
自分の考えは100%甘かったと痛感しました。

今回は、パンダママが双子を出産してから、睡眠がとれるようになるまでの 2年半の道のりをお伝えしていきます。

夜間の授乳で寝れない(0ヶ月〜2ヶ月)

双子の育児記録

双子は多くの場合、
普通より小さく産まれてくるので、吸い付く力が弱く、授乳に時間がかかります。

パンダママの場合はミルク混合だったので、
1人につき30分〜1時間くらいかけて授乳をし、その後、ゲップをさせ、オムツ替え、その間にも泣いている子をあやしたりして、
アっという間に3時間たち次の授乳時間に…。

もたもたしていると、授乳時間がつながっていくので、1日中授乳しているような感覚になることも。

その間にも合間を見つけて、
洗濯して干さないといけないし、
瓶も洗わないといけない、
赤ちゃんを不潔な部屋で寝かせるわけにはいかないので、最低限の清掃をしつつ、
沐浴もして、、、とにかく時間がない!

パンダママはゲップをさせている時に、気絶のように意識が飛ぶことが何度もありました。

産まれてからの3ヶ月間は実母に泊まり込みで手伝いに来てもらっていましたが、それでも全然寝られなかったです。
赤ちゃん1人に付き、大人1人が担当するのでギリギリ。
あともう1人いないと余裕は生まれないんですよね。

しあわせパンダママ
しあわせパンダママ

旦那の休日に、やっと大人3人体制になるので、その間によく寝させてもらっていました。

夜の睡眠リズムが出来なくて寝れない(2ヶ月〜4ヶ月)

3〜4ヶ月頃になると夜間授乳も終了し、
やっと赤ちゃんも、まとまった時間の睡眠をするようになります。

ですが、昼夜の感覚がなかった赤ちゃんに、
「夜は寝る」というリズムをつけることが簡単ではなかったんです。

1人は夜寝るけど、もう1人は朝方まで起きてる。

次の日は、昼夜入れ替えで、昨日寝てた子が今日は朝まで起きてる。

起きてる時は常に泣いているような双子たちだったので、抱っこしながら「早く寝てくれ〜」と、こっちも泣きそうになりながら延々と長い夜を過ごしていました。

ママを寝かせないように、2人で示し合わせてるのか!?夜勤交代制なの!?と思うくらい、なぜか同時には寝てくれなかったです。

しあわせパンダママ
しあわせパンダママ

この頃は、それぞれの好きな曲をかけてご機嫌にさせてから、
胎内音を聴かせて、入眠を促してたよ!
それでも長時間を同時に寝てくれる日はレアだったね。

寝かしつけが終わらなくて寝れない(5ヶ月〜1歳頃)

昼、夜の感覚が付くようになれば、
やっと親は少しだけまとまった時間寝れるようになります。
ですが!!今度は「双子の寝かしつけ」という難関が、毎日立ち塞がることになります。

双子の寝かしつけが難しい理由は、
お互いの泣き声で双子が起こし合ってしまうから
単純に寝かしつけ作業が2倍になるわけけではなく、3倍、もしくは4倍もの作業を、毎日こなすことになります。

双子の寝かしつけ手順
  1. 1人目を寝かしつける(所要時間30分程度)
  2. 1人目をベッドに置き、寝かしつけ成功!
  3. 2人目にとりかかる(所要時間60分程度)
  4. 2人目をベッドに置く→泣く 失敗!
  5. 泣き声で1人目が起きる

①からやり直し。双子が寝るまで、これをエンドレスリピート

しあわせパンダママ
しあわせパンダママ

2人目での失敗は打撃がものすごく大きい!!

何度か失敗すると、もう全てを諦めて、2人目抱いたままリビングで朝までドラマ見てたこともあったな〜

夜泣きが2倍で寝れない(1歳頃〜2歳半頃)

1歳頃になると、だいぶリズムが付いてきて、
決まった時間に寝てくれるようになりましたが、この頃から夜泣きに悩まされるようになりました。

2歳前後の一晩の平均は、
3回、弟7回程度、夜泣きをしていました。
この時期は細切れすぎる睡眠で、本当に疲弊していました。

うちのパンダ双子は特に回数が多い方だと思いますが、多かれ少なかれ、双子の夜泣きに翻弄されるママは多いです。
何かの番組で、中川家の剛さんが「(双子育児は)3年は寝られへんぞ!」といっていましたが、本当にその通りだと思いました!

しあわせパンダママ
しあわせパンダママ

夜泣きを少しでも放置すると相方も起きちゃうので、泣けば即対応!!
いかに “もう1人に伝染させないか” を考えてたな〜

まとめ

人によって差はあると思いますが、多くの双子ママが、ぐっすり朝まで寝れるようになるのは、2歳半〜3歳頃からとなる可能性が高いです。

双子特有の「睡眠の妨げあい」が、
双子育児の労力が2倍では済まない原因の一つだと思います!
逆に、寝られるようになれば、双子育児がグっと楽になってきますよ!

今は大変でも、
いつか終わりは来ます!その日まで頑張りましょう!


ABOUT ME
しあわせパンダママ
しあわせパンダママ
4歳の男女の双子ママ
多嚢胞性卵巣症候群を乗り越え、32歳で男女の双子を出産した子育て中ママです。
性格真逆のデコボコ男女双子との生活を振り返りつつ、4年間で培った役立つ情報や、双子を育てる楽しさを共有していきます。
記事URLをコピーしました